英語で「暇つぶし」だそうです。
何かの本で見て、印象的でしたので覚えています。
時間を殺すってどういうこと?
と最初は思いましたが、それだけ”時間”って大切な物なんだと悟りました。
仕事中、基本的に待機時間のクレーンオペレーターには、耳の痛い言葉です。笑
暇つぶしのプロと言っても過言ではありません。
私は月曜日の作業は無しですので、今から何をして過ごそうか考えております。
プロはプロなりに考えています。
3日後の「暇つぶし」の方法に悩む…
もうちゃんとプロでしょこれ。笑
私は時間を活かす方が好きですので、ちゃんと考えます。
と言いつつ、今、おじゃる丸見てます。
穴があったら潜りたい…
無いなら掘ってでも隠れたい…
おじゃる丸も視点を変えれば生産性が上がるのでは?と思い、考えてみました。
まず、懐かしさを感じられます。
日頃、懐かしさを感じる出来事ってそんな頻繁に起きませんからね。
あ、忍たま乱太郎に変わった。
ここでも何か発見が無いかと真剣に見てみました。
ありました。
夢は〜デカくなけりゃ〜つまらないだろう〜
パンチライン過ぎます。
今、私の瞳の奥は、青白い炎で燃えております。
忍たま乱太郎でこんなにもやる気が出たのは人生で初めてです。
今、このタイミングで忍たま乱太郎見てよかった〜
以上、おじゃる丸と忍たま乱太郎を、暇つぶしに見てみた言い訳でした。笑
それでは皆様本日もお疲れ様でした。
ゆっくりお休み下さいᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメント