お疲れ様です。
今日、久しぶりに
“ネガティヴ全開”
な人とお話しをしました。
感想。
疲れる〜〜〜〜。
なんでそんな悲観的になれるの…
人生がつまらないんじゃなくて、つまらない人生にしている
“あなた自身”
がつまらないんですよっと。
そんなにつまらないなら辞めればいいのに。としか思えませんでした。
そんな人と話をする場合は、あまりリアクションはせず、申し訳ないですが、話を終わらせる方向へ持っていきます。
どうすればそんなに沢山の愚痴が出てくるのか理解し難いです…
悪口を言うとその悪口を1番聞いているのは
「話し相手の方」ではなく
「自分自身」です。
愚痴や悪口を言ったことにより、その発言は自分が1番聞いているので、更にネガティブな感情を生み出す最低の悪循環がうまれます。
ですから私は悪口や愚痴をあまり言わないようにしています。
むしろポジティブな発言や態度をとることにより、自分の気持ちも晴れてきますのでオススメです。
そして周りの人達もそのような人を集めれば、ポジティブな感情が自分の周りを取り巻くので、更にポジティブになることが出来るサイクルをうみだすことが出来ます。
ネガティブな人の前で、頑張ってポジティブな発言や態度をとってみても”言い訳”しか返ってきません。
ですのでネガティブな人や感情は放って置いて、みなさまも
「グッドバイブスオンリー」
でいきましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ではまた次の記事で^ ^
コメント