本日2杯目の心のプロテイン
おかわりはいかがですか?
今回ご紹介させて頂く本は小池一夫さんが書かれた
(正確には、死ぬ直前の執筆や死後、スタッフがツイートを元に制作)
「自分のせいだと思わない。」
です。
昨年お亡くなりになられた小池一夫さんの考え方が大好きで、本屋さんを歩き回っていたところ目につきすぐに手にとりました。
私が小池一夫さんにハマったのは
「人生の結論」
を読んだときです。
何か悩みがあるときに読むと凄く心が軽くなります^ ^
今回この本を読もうと思った目的は
・小池一夫さんの考え方が好きだから
・ビジネス書ばかり読んでいるのでアクセントとして。笑
・明日からの人間関係がさらに楽になれば良いから
本の内容を要約しますと
人生、視点を変えれば楽になるし楽しめる。その為のヒントやコツが233の名言とともに書かれている。
です。
最後の方泣きそうだった〜。
82歳でTwitterフォロワー数90万人の言葉は、心に響きます。
本の内容は名言集ですので、今回は私が好きな名言をみなさんに「3つ」紹介します。
1.デート
家人の手帳には、病院に僕の看病に来る日に、「デート♡」って書いてある。
2.前の嫌なことは忘れる
家人がこう言っていた。
「昨日、すっごく嫌なことがあったのよッ!すごく腹が立って、その前の嫌なこと忘れちゃったわッ!」
「嫌なこと1+嫌なこと1=嫌なこと2」じゃなくて、
「新しい嫌なことで前の嫌なことは忘れていた」
という思考回路が楽観的すぎて、笑う。
3.生きているって嬉しい
休日の穏やかな朝に言うのもなんですが、
先日、死にかかってました!
不思議とああ、僕は「無」になるんだなあと、心は穏やかでした。
生き返った今は、死に対する恐怖も、生きる恐怖もありません。
また、日常が戻りました。
色々なことがありますが、
「生きているって嬉しいな」と素直に思います。
以上、私の気に入った名言の紹介でした^ ^
名言集で読みやすく、目次を見て気になった箇所を読むだけでも楽しめると思います。
気になった方は是非一度読んでみて下さい^ ^
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1a27e38f.95570647.1a27e390.23cfd656/?me_id=1213310&item_id=19735466&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3986%2F9784591163986.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3986%2F9784591163986.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
自分のせいだと思わない。 小池一夫の人間関係に執着しない233の言葉 (一般書 260) [ 小池 一夫 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2020/1/21時点)
本を読んだ後は気持ちが穏やかになり、明日を迎えるのが楽しみです。笑
スッキリした気持ちになりました。
皆さんも是非スッキリしてみてください^ ^
ではまた次の記事で^ ^
コメント