給料日が、、、
今月も、、、
キターーーーー!!!
やってまいりました。
25日様。
本日は、待ちに待った給料日でございます。

わたしは毎月の給料を、このブログにて公開しております。
今月もしっかりと、みなさまに報告させていただきます。
それでは、さっそく公開しちゃいましょう!
今月の給料は、、、
¥348,000
でした〜!
しかもコレ「手取り額」です。
いつもなら総支給額だとしても、おかしくないこの金額。。。
総支給額は、おそらく
¥425,000
くらいだと思います。
間違いなく過去最高のお給料です…!
コロナウイルスで経済が止まっている中、なんかスミマセン。。。
毎月25日は、銀行口座のアプリで振り込まれた金額を確認するのですが、今日は振り込まれた金額を見たとき、嬉しさのあまり携帯を投げました(?)
「え、なになに。もしかして会社からも補助金が出たとか1?」
「給料の計算、間違えられた?」
さまざまな考えが、頭をよぎったほどです。
しかし冷静になって分析をしてみると、50トンの手当が今月からついたんだと思います。
あんまり仕事を頑張った感がないのに、給料が多いとテンション上がりますよね。笑
定食屋さんで頼んだ並盛りが、大盛りサイズで出てきましたみたいな(?)
↑デブばれる。
50トンと25トンの手当て、結構変わりますね。
あまり期待していなかったぶん、かなり嬉しいです。
もちろん、それぞれの会社によると思います。
今までの感覚よりも、3〜5万円ベースがアップしている気がします。
(言いすぎかな?)
わたしは現在出張中ですので、地元で働いているわけではありません。
逆に言うと
「出張中にしては、安くない?」
と、感じられる方もいらっしゃると思います。
しかし、わたしにとっては「嬉しすぎて携帯を投げちゃうほど」十分な金額です^ ^
他人よりも、幸せのハードルが低いもので。。。
22歳独身にとっては、十分すぎるほどの金額でした。
しかも出張中は、毎月の給料額がある程度予想できます。
(地場だと、どうしても予測しづらいですよね)
おそらく今年1年中は、このくらいの金額を維持できるでしょう。
最近の給料をもとに、今年の年収を予測してみると、去年の年収からプラス100万円近くアップすると思います。
まだ6月ですが、今年1年はもはやすでに「勝った気」です。
コロナウイルスで日本全体が落ち込んでいる中、わたしの目の前だけは輝いて見えます。
なんか、スミマセン。笑

大丈夫。
匿名オペさんは実は、資産の大半である株式が、コロナショックによって30%以上も下落しているゾ。
22歳のクレーンオペレーターでも、50トンラフターに乗って出張へ行けば、総支給で40万円を超えます。
「クレーンオペレーター」という職業、なにげに夢ありません?
※もちろん会社によって異なります。
少なくとも、クレーンオペレーターとして働きはじめた頃は、ここまで給料が上がっていくと、思っていませんでした。
ミニラフターで、毎日木造建て方をしたのも少しは意味があったのかな。笑
久しぶりに、木造建て方に行きたくなるのはなんで?笑
倹約家であるわたしの、給料日のささやかな楽しみである
「コンビニで¥1,000使う」
を楽しんで、今日を締めくくろうと思います^ ^
今日が給料日の方、月末が給料日の方、みなさまも給料日を楽しんでください^ ^
この記事がすこしでも、あなたの参考になれば幸いです。
それではまた、来月の「給料公開」をお楽しみに‼︎
また次の記事で
コメント
[…] […]