おはようございます。
本日19:00~ビックレマンシール販売開始です。
本日の作業内容は

資材揚重
です。
昨日は15時半まで作業がありませんでした。
午前中はクレーンの中で、ひたすら自分の仕事を進めていました。
11時に昼休憩に入り、13時に現場に戻りました。
昼休憩はジムへ行き、一旦家へ帰りました。
家でも、もちろん自分の仕事です。

販売開始するってなったら、やっぱり忙しいで〜
15時半になって、ようやく
「型枠材を整理したいから良いですか?」
と、作業が始まりました。
久しぶりの計画外作業で、しかも8時から待機をして15時半になってからやっと作業開始だったので、わたしはもちろん不機嫌です。
監督が呼びにきたときは
「やっと終わりか、帰ろ〜」
と思ったのに、まさかの「今から作業をするから移動して欲しい」と言いにきただけでした。
作業が終わったのは17時。
家に帰ってから、速攻で自分の仕事に取りかかりました。
梱包を済ませたり、メッセージラベルを印刷したり。
それが終わるとカフェに行き、1時間ほどブログを書いていました。

寝る直前の気分は「やり切った〜」に尽きるで^ ^
さて、本日から販売開始のビックレマンシール。
主観的な意見としては「やっとか…!」です。笑
しかし、そんな気持ちとともに
「よく4ヶ月で実際に販売するまで動けたな」
と自分自身、感心している気持ちもあります。
約4ヶ月前に「クレーンのシールを作りたい」と思い、シール作成に取り掛かり始めました。
そのころはブログに力を入れていましたので、シール作成に力を注ぐためには、ブログから少し離れなければいけませんでした。
本当に販売できるようになるか、全くの未知の領域でしたから、本腰を入れようにも入れれず。笑
と言うか、何からすれば良いのかもよくわからず。笑
「最近イラストを描くことを頑張っています」
のようなことをこのブログでも言い続けてきたので、ある程度みなさまにも伝わっていたかと思います。
過程やストーリーを、すこしはお届けできていたかな…?
と思います。
結局、1発目のビックレマンシールのイラストは、プロの方にお金を支払って描いていただいたものです。
(2発目のビックレマンシールのイラストは、わたしが1から描きました)
イラスト代だけでも〇万円。
イラスト代なんかはまだ序の口で、その他にもかなり多くのコストをかけました。
まだ売れるかもわからないものに。笑
お金が欲しくて始めたわけではないので、売れずに赤字になってもまぁ良しとします。
ですが正直、心は折れると思います。笑
そもそも時間単価で考えれば、数十万円以上の大赤字です。
割りに合わなさすぎます。笑
お金のためじゃないからこそ、届けられる物があるのではないかなと思います。
ブランドは育てていきますけどね。
みなさまどうかよろしくお願いいたします✌︎
ようやくビックレマンシールを世に出せます。
0から1を生み出す作業は、本当に自由な世界で。。。
自由すぎて、どうすれば良いかわからなくなることが多々あります。
自分1人で解決できないものは、SNSでアンケートをとってみたり。
仲の良いフォロワーさんに意見をいただいたり。
みなさまと作ったものだと感じます。
【ビックレマンシールの販売を開始いたしました!】
の記事を今日、公開しますので詳しくはそちらをチェックしてください^ ^
本日もご安全に!
また次の記事で
コメント