おはようございます。
本日の作業内容は

型枠荷揚げ
です。
今週から始まった、型枠荷揚げ作業の続きです。
お盆の連休がかなり長かったため、今週は連休明けの週ですが土曜日も現場が動いています。
休み明けにいきなり6連勤は身体に悪い。笑
9連休の甘い蜜に、どっぷり浸かってしまったようです。。。
さて、最近はInstagramの方で「キーホルダーに関するアンケート」をとることにハマっています。
ハマっていると言うよりかは、フォロワーのみなさんと一緒にキーホルダーを作っています。
一緒に作るための手段として、アンケートをとっています。
最近、みなさまに決めてもらったものといえば「キーホルダーの文字」と「金具部分」です。
ちなみに、キーホルダーのイメージはこんな感じとなっております。

イケすぎじゃないですか?笑

このキーホルダーがついた鍵で、エンジンをかける瞬間の動画をSNSで流行らせたいで^ ^
Twitterでも、アンケートをとるからよろしくやで〜
クレーン作業の合間に、このようなものをせっせと作ったりしています。笑
(もちろん家に帰ってからや、休日の時間がメインですが)
少しでも多くの方に、届けられればなと思います。
さて、昨日からブログでやっていこうと決めた「ノートのアイデア」の共有。
今日はわたしの「やらないことリスト」を書いていきます。
変わり者のやらないことリスト。
面白いと思います。笑
■やらないことリスト
・TV視聴
・ムダな飲み会
・ネガティブなインプットとアウトプット
・残業
・他人の目を気にして生きること
・浪費
・夜更かし
・寝坊
・遅刻
・暴言
・他人のせいにすること→原因自分論で生きる
・だらける時間
・人への大きな期待
・猫背
・脚組み(大臀筋の肉離れが痛過ぎて、脚組みをできなくなった時期が大きい。笑)
・落ち込むこと
・現状維持
・必要以上に友達と連絡
以前、ノートにまとめたものです。
これらの行動をやらないと決めたことによって、かなり生産性が高くなりました。
毎日を管理するToDoリストも大切ですが、人生におけるやらないことリストを作ってみるのも面白いです^ ^

自分にとって必要な行動かそうでないかが、より明確になるで〜^ ^
こんな感じで、ノートにまとめたアイデアや考え方などを【今日の作業】に載せていこうと思います。
毎日見るカテゴリーです。
それならすこしでも、みなさまに有益な情報を届けたいです^ ^
ここから気づきやアイデアを受け取っていただけると幸いです。
週末は、気が抜けがちです。
最後まで気を引き締めて、休日を迎えましょう。
今日があなたにとって幸せな1日となりますように。
本日もご安全に!
また次の記事で
コメント