おはようございます。
本日の作業内容は
型枠解体
です。
無事に生コン打設が終わったので今日から数日間、型枠を解体していきます。
なのでメインの作業内容は「型枠材荷卸し」です。
昨日は足場材を解体し、16時には帰ることができました。
クレーンをセットするときは、現在わたしはぎっくり腰なのでバンコ(敷板)を、ガードマンに持ってもらいました。笑
ガードマンさんも70歳を超えた方だったので、ただクレーンをセットするだけなのに2人で息を上げながら、10分近くかかりました。笑

「朝礼のラジオ体操の時間とか、ぎっくり腰からすると地獄やで」
他のオペさんたちはお昼前に帰ったり、14時ごろ帰ったり。
そんな中、わたしだけが延々と足場材を荷卸ししていました。
腰痛いのに。。。(関係ない)
もはや16時に作業終了とか、残業と同じですよね(?)
オペレーターの中では、1番最後まで現場に残ったのでいっちょまえに疲れた顔をして、伝票にサインをもらいました。
伝票にサインをもらう際、監督さんにお盆休みのことを聞いたのですが、なんと
9連休あるとのこと。
最&高。
出張最高です。
出張中は基本的に現場に合わせて働くため、わたしも9連休あります。
現場に合わせて働くこの働き方は、夜勤が強制だったり、残業や早出が強制だったり。。。
嫌な面もありますが、大型連休のような時は良い面の恩恵を受けられることもしばしば^ ^
本業のクレーンオペレーターはお休みですが、お盆には本格的に「ビックレマンシール」の販売を開始していますので、自分の仕事に追われる生活になりそうです。
昨日、業者さんから連絡があり
「シールがお手元に届くのは8月1日になります」
とのことでした。
今月末には、ギリギリ間に合わないようです。
どうか、もうしばらくお待ちください。

「毎日、何人もの方からメッセージをいただくけど、多過ぎてちょっとプレッシャーやで」
需要があるものを世の中に提供できることは、すごく幸せなことだと思いますので、精一杯やらせていただきます^ ^
新デザインも、現在作成中です。
個人的には、こっちの方が好きかも。笑
新デザインが完成しましたら、またプレゼントを行いますのでぜひお楽しみに^ ^
今週もはやいもので、もう金曜日です。
来週か再来週には梅雨が明け始め、本格的に夏に近づきます。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいのでみなさまお気をつけください。
本日もご安全に!
また次の記事で
コメント