おはようございます。
6月最後の週がはじまりましたね。
本日の作業内容は
型枠材荷揚げ
です。
先週の土曜日からの続きの作業となります。
土曜日の現場は、わたしのクレーンだけ作業がありいつもより一層やる気がない日でした。笑
作業時間は、鬼の17時5分までです。
ただでさえ土曜日ははやく帰りたいのに、、、

アンタいつもはやく帰りたいやんけ。
大工さんとの作業は16時半で終わりましたが、監督が資材を移動させたいということで、それに付き合わされました。笑
16時半ですら
「やっと終わりかよ…土曜日なんて半日で終わりでいいわ…!」
なんて思っていたのに。。。
それと監督の玉掛けのセンスのなさ!!!
ホンッッット、監督の玉掛けが一番危ないんだから…
わたしもはやく帰りたかったので、あまりうるさくは言いませんでしたが、大体の荷物は傾げて吊っていました。笑
ひとりで玉掛けと合図をして、ひとりで資材を移動させていたので大変なのは痛いほどわかりますが…
大工さんも手伝ってくれればいいのに、自分たちの作業が終わるとそそくさと帰って行きました。
(こういう時こそ計画外作業せんかい!)
今日は、そんな大工さんとの作業の続きです。
今日こそは「楽」できることを祈って、安全作業に努めます。
昨日は束の間の休日、久しぶりに友達と遊んできました。
友達が飼っているイッヌと、戯れていました。

勉強に興味がなくても、可愛いイッヌに興味がある方は、覗いてみることをオススメいたします。笑
ブログのことや、自分が取り組んでいる仕事のこと(クレーン以外)を、話せる関係は大切だと再確認しました。
自分一人では思いつかないようなアイデアが、5分で出てきたり。笑
あ、それとたまにはイッヌと戯れるのも、心が安らぐので大切だと感じました。
あなたのイッヌのような存在になりた…あ、何もないです。笑
わたしは友達と会ったり、旅行に出かけたり、非日常を体感するとなぜかモチベーションが爆上がりします。
ひとりでもくもくと作業をするのも好きですが、これからも定期的に友達と会い、モチベーションをいただこうと思います^ ^
今週は、Instagramのフォロワーさんへクレーンシールのプレゼントや、イラストの作成など「シール関係」のことに時間と集中力を注ごうと思っています。
まだフォローされていない方は、今のうちにぜひフォローしてください。笑
ブログも引き続き毎日の更新をしていきますので、ブックマークにしておいてください^ ^
それでは本日もご安全に!
また次の記事で
コメント