おはようございます。
“Instagramのストーリーで、毎日1つずつ投稿している「名言集」がわりと人気で嬉しい”
浮かれ気味なわたしです。

残してありますのでぜひ見てください^ ^
まだフォローしていない方は、ぜひフォローしてください‼︎
さて、本日の作業内容は
足場材荷揚げ
です。
今日から約1週間ほど、ずっと続く予定。
作業のお相手は
足場鳶さん
「来週は残業になるかもしれないけど、お願いします」
と、何日か前に親方に言われたので、すでにやる気はありません。笑
というか、来週の残業予定が作業前からわかってるのってどうなの…?
残業ってそもそも
“頑張ったけど終わらなかったから、あとすこしだけ残って作業しよう。”
みたいなものですよね…
最初から時間内に終わらないのなら、その作業計画は間違っているかと。
※もはや作業計画ではない
もし本当に残業だとしても30分、我慢して1時間で、わたしは怒って帰っちゃいます。笑
※あなたたちの社員じゃねぇぞこっちは
あまりイライラしていても自分も損な気がしますので、ブログを書いて気長に待ちます。
(ブログを精神安定剤みたいに使うやつ)
以前無線機を、イヤホンのタイプからスピーカーのタイプに変える。
とブログの記事内で書いたことがありますが、結局そのスピーカータイプの無線機は、お互いの声が宇宙人?のように聞こえ、仕事にならないため諦めました…
(どなたか、解決策があればDMいただきたい…)
今日も前から使っている、イヤホンタイプの無線機で頑張ろうと思います。
(合図はせわしないし、手より口を動かすタイプの鳶さんなんだよなぁ…)
週末で気が緩みがちですが、今日も安全作業で頑張りましょう‼︎
それではみなさま本日もご安全に!
また次の記事で
コメント