おはようございます。
明日から本気を出すんで今日のところは…
毎日そう思って過ごしています。
どうもわたしです。
今日の作業内容は
1ヶ所目、鉄板吊り
2ヶ所目、資材揚重
の予定です。
連日の2ヶ所仕事です。
最高裁の予約しとかなきゃ…
まいにち裁判長へ直談判です。
連日の2ヶ所の仕事、法律で禁止してくれないかな…
さて、1ヶ所目の鉄板吊り作業ですが、おそらく”楽”かと。
ここはなにも考えなくてOKなはずです。
問題は2ヶ所目…
会社からの距離は片道およそ55km
さらにそれだけではありません。
ふぅ…
ジブ出し
らしいです。
クッソー!!!
17時に作業が終了したとして、そこからジブの格納です。
上手くいって17時20分に現場を出たとしても、会社に着くのは19時ごろ…
「今日くらい頑張るか!」
が、ここ2週間毎日続いているきがします。
1ヶ月前まではずっと同じ現場に入っていましたので、ラフターの動きってこんなにしんどかったっけ?と感じる日々を送っています。
改めて、ラフタークレーンのオペさんは凄いなと、実感もしています。
“ラフタークレーンのオペさんの凄さ”について色々思うことがたくさん出てきたのですが、長くなりそうなので、次の記事にて書かせていただきたいと思います。
それではみなさま本日もご安全に。
また次の記事で^ ^
コメント