おはようございます。
ヤンキー車の後ろより初心者マークの後ろを走るほうが怖いわたしです。
今日の作業内容は
アパートの建て方
です。
「軽量鉄骨」や「外壁パネル」が主な吊り荷です。
大半のオペさんが嫌がる「あれ」です。笑
特に外壁パネルの起こし作業ね。
わたしは12トンラフターに乗りたての頃からずっと行っている仕事ですので、大丈夫(なはず)です。
12トンラフターに乗りたての18歳の頃、一緒に出張を指名され、お願いされたこともあります。
海に近いところで、1人酔っ払いながら”回らないお寿司屋さん”に初めて行ったのもなつかしい思い出です。
今日はそんな”乗りたての頃”からのお付き合いのお客さんとの仕事です。
25トンラフターに乗ってからは行ったことがないので、おそらく1年半〜2年近くぶり?
昨日の夜はワクワクして寝れませんでした。
おかげで今日は遅刻ぎみです。
ウソです
友達が家に泊まりにきて、楽しくなり飲みすぎました…
家に帰ると次の日の仕事のことなんて1ミリも考えません。
そのせいで今日は遅刻ぎみです。
「朝に弱いんじゃない、布団が強いんだ。」
現在の時刻は7時半なのにナビだと、あと37分かかる表示におびえる、そんな今日は遅刻ぎみです。
クレーン操作はそこそこ簡単にこなすのに、あさ時間内に現場にたどり着くことが一番難しいです。
みなさまはそんなオペさんにならないようにしてください。
それでは本日もご安全に。
また次の記事で
コメント